COIN TOKYO

  • 2018/01/19
  • 2018/01/19
  • コイン東京編集部 (株)しんがり編集部

ビットコインなどの仮想通貨に使われているブロックチェーンとは?その仕組みや今後を解説

このエントリーをはてなブックマークに追加
仮想通貨の核ともいえるブロックチェーン。
ビットコインをはじめとした仮想通貨の中核となる「取引データ」を構築する技術でもあり、世界を変えるシステムともいわれています。今回はそのブロックチェーンについて、仕組みやメリットはもちろん、今後の課題についてもわかりやすくまとめました。

仮想通貨を支えるブロックチェーンとは?

ブロックチェーンとは、ビットコインの中核となる「取引データ」を構築する技術のことです。仮想通貨の取引データは「トランザクション」と呼ばれていて、それらを複数個まとめたものを「ブロック」と呼びます。そのブロックがいくつも連なるようにして保管しているものがブロックチェーンなのです。

ブロックチェーンの仕組みは分散してユーザー同士で管理する

ブロックチェーンは分散して管理され、仮想通貨を利用しているユーザーのコンピューター上に保管されます。仮想通貨には政府や銀行のように一括して管理する機関がありません。やり取りが正常なものかは、ユーザー同士で管理するのです。そのため、国境や情勢などに左右されずスムーズかつ低コストな送金が可能なのです。

仮想通貨はインターネットにさえ繋がっていれば利用できます。
そのため貿易状況が整っていない国や、内戦が起きて国交が中断されている国ともやり取りをすることができるのです。

ブロックチェーンに記録された取引は誰でも確認可能

ブロックチェーンに記録された取引は誰でも自由に確認することができます。
ビットコインの売買やモナコインの取引など、すべてのやり取りは「Blockchain.info」から閲覧が可能です。ブロックに記載されている細かい内容はハッシュ値と呼ばれるもので暗号化されています。それでも履歴を時系列順に確認できるため皆で不正を防ぐことができるのです。

ブロックチェーンのメリット

ブロックチェーンが採用されたあとのメリットは大きく以下の3つがあげられます。

 中央集権化の防止
 データの改ざんの防止
 海外送金の低コスト化

1つ目のメリットは中央集権化の防止です。
銀行や政府のように一カ所に管理が集中しないことで、システムのダウンを実質的に防ぐことができています。
独裁的なコントロールを防ぐことで、国境や言語の壁をこえてユーザー同士で秩序を守ることができるのもポイントです。

2つ目に、データの改ざんも防止することができます。
ブロックチェーンは暗号化され分散して保存されているため、改ざんは不可能。
もし改ざんされるようなことがあっても、他のデータとの整合性が取れず早い段階で不正が明るみにでます。

3つ目は海外送金を低コストで行えるという点です。
金融機関を経由すると海外送金には数千円の手数料が発生します。
しかしブロックチェーンによって保護された仮想通貨を使えば、ユーザー間でやりとりができます。結果的に送金コストをおさえることに繋がります。

ブロックチェーンには種類がある

ちなみに、ブロックチェーンには大きくわけて2種類あります。

 パブリック型
 プライベート型

パブリック型(パブリックチェーン)とは中央集権的な管理期間を持たない仕組みです。
誰でも自由に参加できるブロックチェーンで、有名な仮想通貨ではビットコインがあげられます。

それに対してプライベート型(プライベートチェーン)は、管理者がいるブロックチェーンです。金融システムの管理などに活用されています。

ブロックがブロックチェーンに追加される工程を承認という

ちなみに、ブロックがブロックチェーンに追加される工程を承認といいます。この承認作業をするには全取引データを照らし合わせ、不正が行われていない確認する必要があります。これは「マイニング(採掘)」と呼ばれ、膨大な計算を行うためたくさんの電力とコンピューターのリソースが必要です。このマイニングを行った人には仮想通貨を使った報酬が支払われます。支払われる仮想通貨は新規発行されたものなので、マイニングされればされるほどコインの発行量は増えることになります。それぞれコインの発行上限は決まっているので、上限に達したあとは価値を上昇させることでバランスが保たれます。

ブロックチェーンの今後の課題

ブロックチェーンの存在は仮想通貨にとってなくてはならないものです。ブロックチェーンの技術があったからこそ、仮想通貨は想像以上の広がりをみせています。だからこそ、ブロックチェーンの今後の課題は処理速度があげられます。データを分散管理している分、リアルタイムでの処理はおいついていないのが現状です。データの分散仮はブロックチェーンのメリットでもあるのですが、今後、仮想通貨が広まるにつれ実店舗などで即時決済を行うシステムは増えていくでしょう。仮想通貨の世界はまだまだ発展途上。これから想像できる未来に対応するためにも、ブロックチェーンの躍進は今後も期待が膨らむところです。

仮想通貨の最新情報をお届けします!

人気記事ランキングまとめ

もっと見る