COIN TOKYO

  • 2019/09/02
  • 2019/09/02
  • コイン東京編集部 コイン東京編集部

「ブロックチェーン・スマートフォン及びイーサリアム対応SIM」の開発計画をチャイナ・テレコムが発表

このエントリーをはてなブックマークに追加
「ブロックチェーン・スマートフォン及びイーサリアム対応SIM」の開発計画をチャイナ・テレコムが発表-仮想通貨ニュースサイト コイン東京
中国国営の通信会社チャイナ・テレコム(中国電信)が、ブロックチェーン・5G対応のスマートフォン、およびSIMカードの開発計画を明らかにしました。27日に中国メディアSina Newsが伝えた。

ブロックチェーン・スマートフォン及びイーサリアム対応SIM

チャイナ・テレコムのR&D部門は、8月27日の中国国際スマートインダストリーフェアで計画の詳細を公開しました。ホワイトペーパーは、5G時代に人々が活用できるデータ資産が、幾何学的に増加することになると述べています。

「5Gの接続タイプは、マシンツーマシン、ヒューマンツーマシンです。これは分散型自律型企業(DAC)の定義につながります。透過性、改ざん防止、分散性などの独自の特性を持つブロックチェーンは、新しい信頼できるネットワークインフラストラクチャを開きます。また、スマートコントラクトの利点は、インテリジェントな契約の自動化、価値と使用のリアルタイム決済、トランザクションの追跡可能性、耐タンパー性という自然な利点により、自律システムを生成します。」

チャイナ・テレコムのブロックチェーンとデジタルエコノミーの共同ラボは、5Gインフラストラクチャプラットフォームの基盤となるブロックチェーンのイノベーションを構築し、SIMカードベースのブロックチェーンデジタル資産管理システムを開発したことを紹介しました;

「SIMカードは、デジタル資産管理の要素エントリとして、資産取引プラットフォームを備えます。開発されたソフトウェアは、異なるブロックチェーンのドッキングテクノロジーでデジタル資産を生成し、マルチノード方式でネットワーク、アプリケーション、およびデータを介してイーサリアム(ETH)およびERC20ブロックチェーンのデジタル資産の利用を実現します。」

SIMカードはあらゆるタイプのスマートフォンと互換性を持ちます。また、スマートフォンは分散ノードとなるため、ユーザーが携帯端末を購入するたびにより安全なネットワークが拡大します。

SIMカードが市場に投入される時期について提供されていませんが、ホワイトペーパーはまた、ブロックチェーン搭載の携帯電話が対応する可能性のあるアプリケーションについて説明しました;

・デジタルID認証:ユーザーは、ユーザー名とパスワードの代わりに分散型IDに依存できます。
・データの所有権:ユーザーは金融サービスプロバイダーとデータを共有し、携帯電話がデータを中継するノードとして機能するサプライチェーン内で使用できます。

チャイナ・テレコムは特に5G時代を見据えています。中国情報通信技術アカデミーのリサーチペーパーによると、中国政府と国内企業は今後10年間で5Gに最大4,110億ドルを投資すると予想されています。5G時代には、膨大な数のIoT対応デバイスが新しい帯域幅を活用するため、データ容量が膨大になります。

5G時代には、セキュリティとプライバシーへの不安も拡大します。データが増えるほど、ハッキングや改ざんのリスクも増加します。チャイナ・テレコムは、5G時代のプライバシーとセキュリティを強化する技術の可能性に大きく賭けています。

論文は、「ブロックチェーンはデータ量、種類、次元に関係なく、来るべき5G時代にユーザーデータを保護できる唯一のテクノロジー」と表現しています。

この論文は、韓国サムスンの「Galaxy S10」や台湾HTCの「Exodus One」など、既存のブロックチェーン携帯電話の技術力の低さを批判しました。チャイナ・テレコムは、さらに高い次元のプロダクト作成を目指している模様です。


関連記事

仮想通貨の最新情報をお届けします!

人気記事ランキングまとめ

もっと見る