COIN TOKYO

  • 2019/09/11
  • 2019/09/11
  • コイン東京編集部 コイン東京編集部

イーサリアムの次世代ソリューション開発企業CasperLabs、シリーズAで15億円を調達

このエントリーをはてなブックマークに追加
イーサリアムの次世代ソリューション開発企業CasperLabs、シリーズAで15億円を調達-仮想通貨ニュースサイト コイン東京
仮想通貨イーサリアムのスケーラビリティ・ソリューションの開発企業CasperLabsは、シリーズAで1450万ドル(約15億円)の資金調達を完了しました。

Ethereum 2.0のスケーラビリティ改善

CasperLabsは、PoSに移行する「Ethereum 2.0」のスケーラビリティ改善に取り組んでいるスタートアップです。代表的なプロジェクトにトランザクションの並列処理「PoSシャーディング」があります。

シリーズAは、著名な投資家Terren Peizer氏の個人持株会社Acuitas Group Holdingsが主導しました。Peizer氏は、かねてより「パブリックチェーンの分散型の強みを活かしたスケーラビブルな次世代プラットフォームをセキュリティとスピード感を持って構築できる企業」を探してきたと述べています;

「製品と企業のスケーラビリティは価値創造の主要な推進力です。最も卓越したスケーラブルな企業が業界のリーダーになるだろう。」

シリーズAには、Arrington XRP Capital、Consensus Capital、Blockchange Ventures、Axiom Holdings Groupなどの投資家が参加しました。CasperLabsのパートナーシップ担当エグゼクティブのCliff Sarkin氏によると、資金調達前の段階での企業価値で3,000万ドルと評価されました。

CasperLabsのMedha Parlikar CTOは、調達資金をもとに今後半年間で15人程度のエンジニア、アーキテクト、学者をコア技術チームに雇用すると語った。CasperLabsの現従業員数は28人で、そのうち21人がコア技術チームに属しています。

CasperLabsは、スケーラビリティのトリレンマを解消するための分散型アプリケーション(dApps)の構築・運用プラットフォームを構築しています。スケーラビリティのトリレンマとは、ブロックチェーンが3つのプロパティ(分散化、スケーラビリティ、セキュリティ)を同時に実現する事が困難な問題を指します。1つを重視すれば、他の2つが犠牲になります。

イーサリアムの主任リサーチャーのVlad Zamfir氏は今年初めにCasperLabsに参加しました。Zamfir氏はスケーラビリティの問題に対処するために、イーサリアムの「Casperプロトコル(CBC)」を率いています。CBCアップグレードの期日は数年先ですが、CasperLabsはアップグレードをより早く実現するために努めています。

CasperLabsの目標は、ブロックチェーンを企業が簡単に使用できるようにすることです。同社の最高マーケティング責任者であるKevin Watt氏は以下のように述べました;

「CasperLabsのシステムは将来を見据えて設計されています。ネットワークとアプリケーションがアップグレード可能な設計を開発しています。」

Watt氏によると、CasperLabsはブロックチェーン第1世代の他の企業とも連携しています。同氏は「次世代の開発企業がCasperLabsでビジネスとアプリを形成できるようにします。」と付け加えました。


関連記事

仮想通貨の最新情報をお届けします!

関連キーワード

人気記事ランキングまとめ

もっと見る