COIN TOKYO

  • 2019/11/22
  • 2019/11/22
  • コイン東京編集部 コイン東京編集部

中国人民銀行(上海)「仮想通貨取引の監視・制御を強化」発令-2017年以来の動き

このエントリーをはてなブックマークに追加
中国人民銀行(上海)「仮想通貨取引の監視・制御を強化」発令-2017年以来 +仮想通貨ニュースサイト コイン東京
引用:shanghai.pbc.gov.cn
22日17時ごろ、中国人民銀行(PBoC)の上海本部は、市内の仮想通貨に関連する投機的活動(取引所、ICO、IFO、IEO、IMO、STO)を取り締まると正式に発表した。

中国人民銀行が仮想通貨取引の監視・制御を強化

2017年に中国人民銀行と他の7つの省庁は、『資金補助のための補助金発行のリスク防止に関する発表』を発行し、中国で関連する集中的なクリーンアップと修正を積極的に実施した。

このほど改めて、中国人民銀行の上海本部と上海金融安定合同会議事務所は、上記の「発表」の要件を実施すると述べる。管轄区域内の仮想通貨事業活動を継続的に監視し、発見した場合、直ちに事業が停止される。PBoCは以下のように続けた;

「さまざまな形態の仮想通貨ビジネス活動を発見し、海外サーバーの展開を通じて国内の居住者にICOおよび仮想通貨取引サービスを継続して実施する組織または個人を組織した場合、規制当局に報告を受けて、犯罪を犯した疑いがある人は公安に送られる可能性がある。」

PBoCは、「最近の中国でのブロックチェーン技術の推進の中で、仮想通貨の投機が高まっており、投資家はブロックチェーン技術と仮想通貨を混同すべきではない」と主張する;

「仮想通貨発行の資金調達および取引には、虚偽の資産リスク、事業の失敗リスク、投資投機リスクなどを含む複数のリスクがある。投資家はリスク防止の意識を高め、騙されるリスクに注意する必要がある。」

PBoCの上海部門は11月22日まで、市内の仮想通貨関連事業者を検査していた。この調査の対象は、仮想通貨取引所、トークンセール、および海外のイニシャルコインオファリングの仲介企業だった。

21日、中国の深セン政府も、違法行為を行う仮想通貨関連事業者のスクリーニングを開始した。22日夕方時点、深セン市の金融監督局は39の非公式な仮想通貨関連事業者を特定した。


関連記事

仮想通貨の最新情報をお届けします!

人気記事ランキングまとめ

もっと見る