Xsongsは、ミュージシャンが楽曲を収益化するための無料でオープンなデジタルプラットフォームだ。デウィット氏によると、従来の流通網でアーティストは楽曲の売り上げの10%未満しか受け取っていない。Xsongsは仲介者を排除し、オリジナルのデジタルコンテンツを収益率100%で世界中に販売できる。
XsongsはXRPL(レジャー)上に構築されているため、リップル(XRP)決済のみをサポートしている。デウィットによるとXRPは瞬時に決済する点で最適だった。
プロジェクトはミュージシャンの間で関心を集めた。グラミー賞ノミネートされた歌姫キャロリン・マラキ、またファーストアルバムをリリースしたソングライター兼プロデューサーのディオン・テリーは、デウィット氏のツイートにそれぞれ反応した。
関連:リップル社の製品ディレクター、XRPレジャー上で「音声作品の共同制作プラットフォーム」構築を示唆
— Carolyn Malachi (@Carolyn_Malachi) October 13, 2019
I’m about to release my first album Craig. And I’ve been looking for something just like this. Amazing idea! woo
— Dion Tilley (@dedbeatdevil) October 15, 2019
First song/video from my upcoming EP.
Outside Insane https://t.co/i2l0CWcj34
Xsongsのアルファ版が10月21日にリリースされると、実際にさまざまなアーティストがアクションを起こしたようだ;
「ローンチから24時間も経たないうちにあるアーティストは、『iPhone XSONG』で録音した曲で934.03217(約270ドル)を稼ぎました。このプラットフォームでなければ、このような収益化は困難だったでしょう。」(デウィット氏)
音楽のアップロードと購入のベータ版は、11月末までに利用可能になる。
関連記事
仮想通貨ニュースサイトのコイン東京では、ビットコインやリップル等仮想通貨にまつわる最新速報やプロトレーダーによる仮想通貨価格チャートの分析&解説、注目プロジェクト等のインタビューなど様々なコンテンツをお届けしています。
「XRPベースの送金ソリューション『ODL』が手数料を最大80%...
コイン東京編集部 2019/12/15
米政府機関が『リップルとXRPの継続的成長』に言及-電子送金...
コイン東京編集部 2019/12/14
リップル(XRP)は上昇チャート継続的ならず、レンジ相場を継続...
コイン東京編集部 KAZE 2019/12/13
リップル社投資部門Xpringが開発者ポータル『Xpring.io』をリ...
コイン東京編集部 2019/12/11
リップル(XRP)の下値は固い展開!今後上昇チャート形成なるの...
コイン東京編集部 KAZE 2019/12/09
リップル社と暗号資産XRPの証券性を巡る訴訟│2020年1月15日に...
コイン東京編集部 2019/12/06
リップル(XRP)は揉み合いを続けながらも上値を切り下げる展開...
コイン東京編集部 KAZE 2019/12/04
暗号資産取引所bitFlyerがリップル(XRP)の取り扱いを開始
コイン東京編集部 コイン東京編集部 2019/12/02