COIN TOKYO

  • 2019/12/15
  • 2019/12/15
  • コイン東京編集部

ビットコイン(BTC)の購入時期を図る2つの指標と1つのテクニカルチャート【海外トレーダー】

このエントリーをはてなブックマークに追加
ビットコイン(BTC)の購入時期を図る2つの指標と1つのテクニカルチャート【海外トレーダー】 +仮想通貨ニュースサイト コイン東京
暗号通貨アナリストのCryptoWolfは『Mayer Multiple(メイヤー倍数)』に基づいて、ビットコイン(BTC)が「購入ゾーンに入りつつある」と指摘した。

ビットコインの購入時期を図る指標

Mayer Multipleは投機的なバブルと弱気の枯渇時期を推察するために使用する指数で、『ビットコイン市場価格/ 200日MA値』で算出される。CryptoWolfは、ビットコイン(BTC)が200日移動平均に対して『買われすぎ、中立、売られ過ぎ』を示す指標として以下のような区分けを提示した;

0.60以下:長期用購入およびホールドエリア
1.90以上:高リスクエリア、BTCへのエクスポージャーを減らす
2.40以上:極度にリスクの高いエリア

引用:Mayer Multiple
引用:Mayer Multiple

Mayer Multipleは約0.75付近に位置しており、ビットコイン(BTC)がまだ長期購入ゾーンに入っていない事を示唆している。一方、長期的なポジションとしてビットコインの蓄積を開始する時期を示す別のサインが指摘されている。

ビットコインの購入時期を図るテクニカルチャート

トレーダーDave the Waveは、長期的な対数チャートでビットコインが『購入ゾーン』に入ったと指摘した。今年始めと同様のダイヤモンド形の強固なボトムを構築しており、クリスマス頃に底値を付けると見ている。

暗号資産ファンドIkigai Asset ManagementのリサーチャーHans Hauge氏は、『Reserve Risk』に基づいて、ビットコインの購入チャンスを指摘した。

引用:Reserve Risk Indicator
引用:Reserve Risk Indicator

リザーブリスクインジケーターは、『Bitcoin Days Destroyed (BDD)』を含むオンチェーン指標を組み合わせて、ビットコイン価格に対するホルダーの信頼を視覚化したもの。信頼が高く価格が低い場合、ビットコインに投資する魅力的なリスクリワードを示す(グリーンゾーン)。信頼が低く価格が高い場合、魅力的なリスクリワードを示さない(レッドゾーン)。

Hauge氏は現在、Reserve Riskが2019年Q1以来の最低水準にあり、「ドルコスト平均法で購入し始めても悪くない時期」と指摘した。


関連記事

仮想通貨の最新情報をお届けします!

人気記事ランキングまとめ

もっと見る