日立ソリューションズは、分散型アプリケーション開発を支援する企業向けのブロックチェーン基盤として、コンセンシス社のイーサリアムクライアント「PegaSys Plus」を販売する。ブロックチェーン技術を支える基盤はオープンソースが中心であり、さまざまな種類が乱立している状況で、実際にビジネスに適用する際の課題となっていた。顧客は、コンセンシス社の製品サポートを受けることもできる。
PegaSys Plusを活用することで、デジタル資産の取引や金融商品のデジタル化、ポイントや電子クーポン、サプライチェーンマネージメント、所有権や履歴、または原本証明など、さまざまな分野での取引に関する業務を効率化できる。分散型アプリケーションは、ブロックチェーンの参加者側で動作し、自動的に検証されるため不正な取引を防ぐ利点がある。販売価格は個別見積となる。
PegaSys Plusは、ブロックチェーンの内部データベースを暗号化して、保存中のデータを保護する。暗号化キーは、キーストアやボールトに安全に保持されるため、たとえハッカーがデータにアクセスできたとしても読みとることができない。また、ネットワークの通信状況やイベントをリアルタイムに把握でき、取り引きの信頼性やネットワークの可用性を確保する。
コンセンシス(スイス)はイーサリアムプロジェクトの創業メンバーの一人であるジョセフ・ルービン氏が 2014 年に設立したブロックチェーン技術を使った開発環境を提供する企業だ。同社は分散型アプリケーション(DApps)の開発環境や、大企業向けのソリューション、ブロックチェーン技術を活用したエコシステムの開発ツールや教育プログラムを提供するブロックチェーンの開発コンサルタントを行っている。
【コイン東京専任プロトレーダーによる今後の価格分析】
ビットコイン(BTC)はレンジ相場の値動き続ける!移動平均線を超えられるのか?ビットコイン(BTC)の今後を価格チャートから分析【4/2】
リップル(XRP)の短期的な相場観は変化!今後下降チャートを形成するのか?リップル(XRP)の今後を価格チャートから分析【4/3】
仮想通貨ニュースサイトのコイン東京では、ビットコインやリップル等仮想通貨にまつわる最新速報やプロトレーダーによる仮想通貨価格チャートの分析&解説、注目プロジェクト等のインタビューなど様々なコンテンツをお届けしています。
【Bitfinex/Tether CTO Paolo Ardoino氏に聞く】ブロックチェ...
コイン東京編集部 2020/08/31
NEM HUBグローバルローンチ|ソフトローンチから1カ月で大き...
コイン東京編集部 2020/08/03
Filecoin(ファイルコイン)の今後に注目!上場前に価格上昇期...
コイン東京編集部 2020/06/09
ジェーシービーがブロックチェーンを活用した決済システムの...
コイン東京編集部 2020/05/18
ナスダックがR3 Cordaプラットフォームとコラボ、デジタル資...
コイン東京編集部 2020/04/30
野村総合研究所(NRI)、国内初のブロックチェーン社債を発行...
コイン東京編集部 2020/04/05
トヨタ・ブロックチェーン・ラボが外部連携を強化|「数多く...
コイン東京編集部 2020/03/17