グレイスケールは21日、2つの投資信託がFINRAに承認されたことを発表した。それぞれBCHGおよびLTCNのシンボルで店頭市場OTC Marketsに上場となる。同社は「ビットコインキャッシュ(BCH)とライトコイン(LTC)から価値に由来する米国で最初の上場証券」と述べている。
2つの信託は2018年3月以来、適格投資家向けの私募として提供されてきた。今後、一般投資家も投資口座を通じて、OTC MarketsでBCHG およびLTCNを売買することができるようになる。
7月20日時点のビットコインキャッシュ・トラストの管理資産(AUM)は600万ドルで、ライトコイン・トラストは210万ドル。グレイスケールの2020年第2四半期報告によると、同社の暗号資産・投信は全体で第2四半期中に約10億ドルを追加し、流入の84%が機関投資家によるものだった。
22日にライトコインの価格は前日比3.6%上昇して43.51ドルとなっている。ライトコインは上昇トレンドラインを上回り、RSIは増加しているため、強気のバイアスが機能している。直近の上昇は43.79ドル付近の50 SMAに制限されており、49.65ドルの200 SMAもまた強力な抵抗が予想される。
ビットコインキャッシュは22日に前日比3%上昇して229.79ドルとなったが、継続中の234.85ドルと 215.96ドルのレンジ内にある。モメンタムを測るオーサム・オシレーター (AO)は減少しており、AOがゼロを下回ると、短期的な弱気の売却機会を示すこととなる。
Transaction fee revenue is now nearing half as high as block reward revenue. This actually risks making ethereum *less* secure because of https://t.co/Dase8SL30z. Fee market reform (ie. EIP 1559) fixes this; another reason why that EIP is important. pic.twitter.com/eqU3tAMh67
— vitalik.eth (@VitalikButerin) July 21, 2020
イーサリアムブロックチェーンではDeFiの興隆により、ネットワークがひっ迫し、取引手数料がブロック報酬の収益の半分近くに達している。22日にイーサリアムの共同創設者ヴィタリク・ブテリン氏は、問題に対処するために提案「EIP 1559」を提出している。
アムステルダム証券取引所のトレーダーで分析家のクリプト・マイケル(@CryptoMichNL)氏は、イーサリアムの次の上昇トレンドで、5000〜1万ドルに達しても驚かない、と強気を示している。ベテラントレーダーのピーター・ブラント氏もイーサリアムの強気シーズンを主張している。同氏は9日、イーサリアムは対ビットコインの下落トレンドを抜けており、今後も値上りする可能性が高いと予想している。マイケル氏もまた、イーサリアムが上昇トレンドにあり、短期的に500ドルに達する可能性があると加えた。
【コイン東京専任プロトレーダーによる今後の価格分析】
ビットコイン(BTC)は方向感無い値動きが続く!今後の相場は?ビットコイン(BTC)の今後を価格チャートから分析【7/21】
リップル(XRP)は再び反落も中期移動平均線に支えられ強い反発を示す!リップル(XRP)の今後を価格チャートから分析【7/21】
仮想通貨ニュースサイトのコイン東京では、ビットコインやリップル等仮想通貨にまつわる最新速報やプロトレーダーによる仮想通貨価格チャートの分析&解説、注目プロジェクト等のインタビューなど様々なコンテンツをお届けしています。
カルダノ(ADA)30%超の上昇で時価総額4兆円越えへ!急落相場...
コイン東京編集部 2021/02/27
リップル社支援のFlare Networks、XRPに続きステラルーメンの...
コイン東京編集部 2021/02/27
7億5000万ドル分のビットコインを売って、エイダ、ポルカドッ...
コイン東京編集部 2021/02/27
イーサリアム(ETH)は長期的にも下降チャートが続くかどうかの...
コイン東京編集部 KAZE 2021/02/26
SECがイーロン・マスク氏を調査、仮想通貨ドージコインに関す...
コイン東京編集部 2021/02/26
イーサリアム(ETH)は下落の動きを強める?今後の展開は?イー...
コイン東京編集部 KAZE 2021/02/22
カルダノ(ADA)昨日30%の急騰で時価総額3兆円越え達成!カル...
コイン東京編集部 2021/02/21
ネム(XEM)レジスタンスライン突破で30%超の暴騰!次に控える...
コイン東京編集部 2021/02/20