ネム財団ビジネス開発部長ジェイソン・リー氏はツイッターで以下のように投稿しています
。
JUST IN: Jason Lee at Forte Cafe in Brisbane Airport — one of the first merchants who proudly accepts NEM?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#NEM $XEM as payment! Kudos to @TravelbyBit! pic.twitter.com/0JwjOnQesi
— NEM (@NEMofficial) 2018年6月4日
「こちらはブリスベン空港のフォルテカフェ。決済ツールとしてXEMを導入した最初の店舗の1つです!代理店のTravelbyBitへ称賛を!」
これは、ブリスベン空港とTravelByBit社のパートナーシップによる取組みの実現であり、オーストラリアのスタートアップは、旅行者が仮想通貨を使用して、旅行時の支払いを負荷なく体験するための支払いプラットフォームを構築しています。
TravelByBit社は、ブリスベンの観光事業拡大を目的としたフィンテック新興企業でクイーンズランド州政府から支援を受けています。州立アドバンス・クイーンズランド投資ファンドから88千ドルの出資を受けて、小売店向けのビットコイン、イーサリアム、ライトコイン、ダッシュ、スチーム、ネムを利用できる決済システムを開発しています。同社のツールはブリスベン空港や、フォーティテュード・バレーを含むブリスベンの飲食・サービス・小売を含む150店舗に導入されています。
今年2月には仮想通貨ネム(XEM)との共同事業を発表して、ネムベースの観光サイトの構築やXEM所有者への様々な特典を企画していました。代表例としては、対象店舗でのXEM決済について代金の10~25%割引、特定のルートを旅した旅行者に対して交通費や宿泊代金の10~25%割引、空港内の免税店でのXEM決済に対する10~25%割引等です。
現在、ブリスベン空港では30店舗でネムやビットコインと他の複数の仮想通貨を使って商品を購入できます。TravelbyBit社CEOのCaleb Yeoh氏は、まさに始まったばかりだとして以下のように語ります。
「2週間のテストを経て、先週、開始できました。順調に数店舗ずつ稼働しています。今後も拡大する予定が続き、スタッフを訓練する時間が足りないくらいです。」
Yeoh氏によると、支払いシステムは使いやすく、特に小売業者と顧客の間の信頼関係を構築するためには不可欠だと、以下のように説明します。
「私たちは、仮想通貨の現実世界でのユースケースを構築しようとしています。ネムやビットコインは旅行に最適で、為替レートの問題やクレジットカードの詐欺のリスクがありません。今後もますます普及していくでしょう。」
ネム(XEM)レジスタンスライン突破で30%超の暴騰!次に控える...
コイン東京編集部 2021/02/20
ネム(XEM)約15%の急騰から戻り高値更新!目前に強力なレジス...
コイン東京編集部 2021/02/18
仮想通貨ネム(XEM)の次世代チェーンSymbolのローンチが2月...
コイン東京編集部 2020/12/31
ネム(XEM)の次世代トークン「シンボル(XYM)」の上場が既...
コイン東京編集部 2020/12/15
仮想通貨ネム(XEM)が週間50%増加、2018年4月の高値を目指す
コイン東京編集部 2020/12/06
リップル大暴騰から急落か!BTC,ETH等気になる仮想通貨相場の...
コイン東京編集部 2020/11/27
コインチェック、仮想通貨ネム(XEM)の新トークン(XYM)申...
コイン東京編集部 2020/11/05