COIN TOKYO

  • 2018/12/19
  • 2018/12/19
  • コイン東京編集部 コイン東京編集部

トロンアーケードとgumi Cryptosが提携。ブロックチェーンゲームの投資で協力

このエントリーをはてなブックマークに追加
18日、トロン財団の110億円規模の投資ファンド「Tron Arcade(トロンアーケード)」は、日本のgumi Cryptosと提携した事を発表しました。両社は協力してブロックチェーンベースのゲームプロジェクトを模索します。

ブロックチェーン・プロジェクトへの投資で協力

gumi Cryptos(グミ・クリプトス)は、スマホゲームの開発などを行う株式会社gumiが、今年5月に開設した、暗号資産やブロックチェーン技術に特化した約30億円規模の投資ファンドです。トロンと共にgumi Cryptosは、“ゲームの創造され方・楽しみ方を変える”ブロックチェーン・プロジェクトに投資していくという。

gumi CryptosのゼネラルパートナーであるRay Zhang氏は、以下のように述べています;

「ゲーマーは、しばしば新技術の最初の採用者です。gumi Cryptosはゲーム専門のファンドではありませんが、トロンアーケードと共同で、最適なスタートアップに喜んで貢献します。彼らは我々の日本のマーケットへの参入サービスと、強力なゲームネットワーク、そしてトロンのプラットフォームと流通チャネルの恩恵を受けるでしょう。」

トロンの事業開発責任者Roy Liu氏は、gumiのようなゲームリーダーが新興のブロックチェーンゲームに興味を持つ事は、素晴らしいことだと語っています;

「我々はブロックチェーン・ゲームが、新技術の採用の次の波になると考えています。最初のキラーゲームのDappが、大衆市場におけるユースケースになるチャンスがあります。それは誰もが探し求めています。」

トロンdAppsの拡大

Liu氏は、トロンアーケードのリソースとネットワークを活用して、gumi Cryptosと協力してブロックチェーンの改善されたユースケースを構築していく、と強調しました。「開発者の想像力を解き放ち、ハングリーなユーザーに向けて明日のゲームを構築できるようにする。」と語る。

数十万のユーザーと高いスケーラビリティにより、トロンはイーサリアムブロックチェーンからいくつかのゲームとDappを手に入れています。Blockchain Cuties」、「Bitizens」、および「Everdragons」は、トロンがイーサリアムブロックチェーンよりも優れた基地であることを証言するゲームプロジェクトです。

トロン・ネットワークのdAppの人気は数字で示されています。最近、トロンは1日のトランザクション数が264万回を記録しました。この数字は主要なブロックチェーンを数倍上回っています。



トロンのゲームファンドである「Tron Arcade(トロン・アーケード)」は、開発者がトロン・ネットワーク上でゲームを開発し、ブロックチェーンゲームの可能性を引き出す事に専念しています。


関連記事

仮想通貨の最新情報をお届けします!

人気記事ランキングまとめ

もっと見る