COIN TOKYO

  • 2019/07/14
  • 2019/07/14
  • コイン東京編集部 アオ

ビットコインキャッシュ(BCH)は上昇チャネルを下抜け、ビットコインキャッシュ(BCH)の今後を価格チャートから分析【2019/7/14】

このエントリーをはてなブックマークに追加
ビットコインキャッシュ(BCH)の今後を価格チャートから分析【2019/7/14】-仮想通貨ニュースサイト コイン東京
10日から11日にかけ暴落したビットコイン(BTC)の影響を受け、ビットコインキャッシュ(BCH)も大きく価格を下落させました。

今回の暴落の背景には、10日に行われた米連邦準備制度理事会(FRB)のパウエル議長による議会証言での発言、11日のトランプ大統領によるTwitter上での発言が少なからず影響していると考えられます。

両者はフェイスブックが主導するプロジェクト「Libra」に関して様々な懸念を示し、仮想通貨に対して批判的な意見を発信しました。続く12日には国内仮想通貨取引所である「ビットポイント」が約35億円のハッキング被害に遭った事を発表。仮想通貨市場にとってネガティブニュースが続き、過熱相場からの反落に拍車をかける形となりました。

ビットコインキャッシュ(BCH)は、今回の暴落で上昇チャネルを下抜けし今後の更なる下落に警戒が必要です。価格チャートを確認し、ビットコインキャッシュ(BCH)の今後の動きについて分析していきます。

ビットコインキャッシュ(BCH)日足価格チャートは上昇チャネルを下抜け、今後上値は重く苦しい展開になる恐れも 

ビットコインキャッシュ(BCH)の対USD日足価格チャート①

ビットコインキャッシュ【BCH/USD】日足チャートを確認していきます。

10日の暴落で上昇チャネルを下抜けしてしまったビットコインキャッシュ(BCH)は、11日に再び大きく価格を下落させ、現在価格は4月の高値水準に位置しています。

12日のbit pointハッキングというネガティブニュースを受け更なる暴落も警戒されましたが、価格に大きな影響はありませんでした。

現在は30USD幅程のレンジ相場となっていますが、今回の暴落で日足雲・200EMAを下に抜けてしまっているので、今後上値が重く苦しい展開が続く恐れがあるので注意しておきましょう。

今後は現在意識されているサポートを守りきれるかがポイントとなりそうです。

サポート付近で価格を推移させているビットコインキャッシュ(BCH)、今後数日はレンジ相場となるか

ビットコインキャッシュ(BCH)の対USD日足価格チャート②

引き続きビットコインキャッシュ【BCH/USD】日足チャートを確認していきます。

ビットコインキャッシュ(BCH)は現在下降トレンドと考えられますが、意識されているサポート(オレンジボックスライン、330USD付近)を割らずに数日レンジ相場となり、日足雲に沿って価格を上昇させ下降チャネルを上抜けを図る展開に期待したいところです。

ビットコインキャッシュの価格に大きな影響を及ぼすビットコイン(BTC)は、現在トレンドライン付近で価格を推移させており、今後トレンドラインを下抜けし再び暴落を引き起こす恐れがあるので注意しておきましょう。

今後再びビットコイン(BTC)が暴落した場合、ビットコインキャッシュ(BCH)は現在支えられているサポートを下抜けし、下降チャネル下段付近までの下落が考えられます。

今月末には現在話題となっているテザー(USDT)問題を巡っての裁判や、FOMC (米連邦公開市場委員会)など仮想通貨市場に大きな価格変動をもたらす恐れがあるイベントが控えているので、今後の市場の動きには警戒しておきましょう。



本記事に掲載された情報や表明された意見は、一般的な情報提供のみを目的としたものであり、金融商品等の売買を提案若しくは勧誘するものではなく、投資に関するアドバイスを提供するものではありません
また全ての投資・トレードにはリスクがあります。掲載記事やリンク先の記事の情報による不利益や損害については当サイトでは一切の責任を負いかねます。自己責任でお願いいたします。

仮想通貨の最新情報をお届けします!

人気記事ランキングまとめ

もっと見る