対BTCのバイナンスコイン【BNB/BTC】日足チャートを確認していきます。
ソーサートップを形成した後価格を大きく下落させたバイナンスコイン(BNB)は、0.025BTC付近(青ボックスライン)で下げ止まり反発の姿勢を見せていましたが、日足200EMAまで上昇したところで叩かれ現在再び価格を落としています。
今回の下落で前回安値を下回ってしまっており、今後はリターンムーブでの動きに警戒しておきましょう。
引き続き対BTCのバイナンスコイン【BNB/BTC】日足チャートを確認していきます。
バイナンスコイン(BNB)は、現在日足水準での下降ウェッジを形成しており今後はウェッジ上抜けの動きに期待したいところです。
このまま価格を一時的に上昇させていった場合、ウェッジ上限付近 (赤丸) での動きは注目ポイントであり、再び叩かれるようであれば前回安値からもう一段の下落も考えられます。
その場合ウェッジ下限でのサポートを意識しつつ買いエントリーを検討したいところです。
ウェッジ下限を下抜けする動きを見せると、0.002BTC付近(黒点線)までの下落も考えられるので警戒しておきましょう。
対USDTのバイナンスコイン【BNB/USDT】日足チャートを確認していきます。
バイナンスコイン(BNB)は、対USDT価格チャートでも同じく6月中旬から大きく価格を下落させており、現在はペナントを形成しながら価格を推移させています。
価格チャートを見ると徐々に値幅が小さくなってきている事が分かり、近日中に価格が大きく変動する可能性が高いでしょう。
ペナントを下方ブレイクした場合は、7月の底値である25USDT付近(青ボックスライン)でのサポートに期待したいところです。
対USDTのバイナンスコイン(BNB)は、1月から続く長期上昇トレンドライン(赤)を下抜けしている為リターンムーブが意識される可能性が高いですが、今後ペナントを上方ブレイクする動きとともにライン上に価格を戻せると再び強気相場がやってきそうです。
毎日更新!プロトレーダーによる今後のチャート分析はこちらから
20代男性。都内名門高校卒業後、ベンチャー企業を経てコイン東京へ。二次元好きのセミプロゲーマー、好きが嵩じて仮想通貨やDappsゲーム、ブロックチェーン技術の世界にハマる。ゲーム知見と理数的素養から、最新の技術もカバーしつつ、プロジェクトの情報収集や分析を最も得意とする。
スパーク(Spark)トークンは、近々再び大きな上昇の値動きを...
コイン東京編集部 KAZE 2021/02/28
カルダノ(ADA)30%超の上昇で時価総額4兆円越えへ!急落相場...
コイン東京編集部 2021/02/27
ビットコイン(BTC)は急落の値動きから揉み合い相場へ切り替わ...
コイン東京編集部 KAZE 2021/02/27
ネム(XEM)は上昇チャートから強い反落を形成後、揉み合い続く...
コイン東京編集部 KAZE 2021/02/27
リップル社支援のFlare Networks、XRPに続きステラルーメンの...
コイン東京編集部 2021/02/27
7億5000万ドル分のビットコインを売って、エイダ、ポルカドッ...
コイン東京編集部 2021/02/27
イーサリアム(ETH)は長期的にも下降チャートが続くかどうかの...
コイン東京編集部 KAZE 2021/02/26