今週、バイナンスのジャオ・チャンポンCEO(以下「CZ」)はAMA(質問会)を行いました。
CZは、ステーキングサービスが将来の取引所にとって「必要な機能」と位置付けており、取引所のユーザーはサードパーティのステーキングサービスを使用する必要はないと述べました。バイナンスは現在11種類のステーキングをサポートしています。NEO(GAS)、オントロジー(ONG)、VeChain(VTHO)、トロン(BTT)、ステラ(XLM)、コモド(KMD)、アルゴランド(ALGO)、クオンタム(QTUM)、ストラティス(STRAT)を、バイナンスにデポジットするユーザーは、それぞれのステーキング報酬を獲得できます。
バイナンスは8月19日にプロジェクト「Venus(ヴィーナス)」を発表しました。これはフェイスブックの仮想通貨Libra(リーブラ)の地域版と説明されています。CZは、Venusの主な目標は暗号通貨、特にステーブルコインの採用を増やすことだと語った。同社は現在、参加パートナーを募っています。
CZはバイナンスコイン(BNB)の価格が最近下落したことに触れて「バイナンスができることは、BNBの採用を増やすために一生懸命働くことです。」と述べた。「チームのほとんどは16時間ワークしています。」とCZは、業界で最も勤勉なチームの一つを有している事を誇った。
CZはまた、バイナンスの「先物プラットフォーム」の準備ができていると付け加えました。
関連記事
バイナンス、「レンディングサービス」を発表│テザー(USDT)、イーサリアムクラシック(ETC)、バイナンスコイン(BNB)からスタート
仮想通貨ニュースサイトのコイン東京では、ビットコインやリップル等仮想通貨にまつわる最新速報やプロトレーダーによる仮想通貨価格チャートの分析&解説、注目プロジェクト等のインタビューなど様々なコンテンツをお届けしています。
カルダノ(ADA)30%超の上昇で時価総額4兆円越えへ!急落相場...
コイン東京編集部 2021/02/27
リップル社支援のFlare Networks、XRPに続きステラルーメンの...
コイン東京編集部 2021/02/27
7億5000万ドル分のビットコインを売って、エイダ、ポルカドッ...
コイン東京編集部 2021/02/27
SECがイーロン・マスク氏を調査、仮想通貨ドージコインに関す...
コイン東京編集部 2021/02/26
カルダノ(ADA)昨日30%の急騰で時価総額3兆円越え達成!カル...
コイン東京編集部 2021/02/21
ネム(XEM)レジスタンスライン突破で30%超の暴騰!次に控える...
コイン東京編集部 2021/02/20
Binance Smart Chainの資産価値(TVL)が80億ドル越え=昨年夏...
コイン東京編集部 2021/02/19
Enjin、Minecraft向けのNFTを提供。Microsoft Azureとのコラ...
コイン東京編集部 2021/02/12