COIN TOKYO

  • 2021/02/22
  • 2021/02/22
  • コイン東京編集部

北米初のビットコインETF(BTCC)、2日間で4億2,100万ドルの資産総額(AUM)に

このエントリーをはてなブックマークに追加
北米初のビットコインETF(BTCC)、2日間で4億2,100万ドルの資産総額(AUM)に+仮想通貨ニュースサイト コイン東京
カナダのビットコインETF(Purpose Bitcoin ETF:BTCC)が2日間で4億2,100万ドルの資産(AUM)を集めた。取引量は20日に3億5000万ドルとなり、前日比40%の急上昇となった。ブルームバーグのアナリストであるエリック・バルチュナス氏は、このペースを維持していれば、20日後にはカナダ最大のETFになると述べた。



仮想通貨取引所 コインチェック

北米初のビットコインETF(BTCC)、2日間で4億2,100万ドルの資産総額(AUM)に

バルチュナス氏は、トロント証券取引所のビットコインETFの出来高が2月26日までに10億ドルに達すると予測した。カナダで最大のETFの出来高は80億ドルであり、2番目に大きいETFは50億ドルだ。バルチュナス氏は、ビットコインETFが2ヶ月以内にカナダの全てのETFを上回っても驚かないと述べた。

ビットコインは週末にかけて上昇の勢いを維持した。20日に時価総額1兆ドルに達した後、57,663ドルの新高値に達している。わずか2ヶ月前に2万ドルを突破して以来、既に3倍近くに上昇している。マスターカード、BNYメロン、モルガン・スタンレーなどの機関投資家の関心がBTCの上昇要因の一つとなっている。先日、イーロン・マスク氏は、デジタルコインは現金の「ダサくない」バージョンだと発言していた。


【コイン東京専任プロトレーダーによる今後の価格分析】



仮想通貨の最新情報をお届けします!

関連キーワード

人気記事ランキングまとめ

もっと見る